おでん

好きなこと、はまってることを発信していきます!

新歓のメリット、デメリット【大学生活】

こんにちは

 

大学生といえば何を思い浮かべますか?

 

学業、旅行、インターンいろんなことがあります。僕が思い浮かべるのはサークルです。

 

サークル選びは大変ですよね。新歓に行ってサークルを選ぶ人が多いです。新歓ってどんな感じだろう、行ったほうがいいのという人もいると思います。

 

なので、新歓に10回以上行った僕がメリットデメリットを話していこうと思います。

 

 

新歓メリット

①友達が増える

 新歓では、食事をすることが多いです。食事をしながら、先輩と話したり、同級生と話したりしてすぐに仲良くなれます。

 

多いところでは100人を超えるところもあります。このサークルに行ってみたいけど、友達が興味がなくて悩んでるという人もいると思います

 

そんな人はぜひ一人で行ってみてください。僕は実は一人で行ったことがあります。最初は不安でしたが、先ほども述べた通りさまざまな人がいるのでその中の人と意気投合して、サークルに入りました(笑)

 

なので、ぜひともいってください。またその友達からまたさらにその友達とだんだん広がっていくので、ほんとに幅広くなります。

 

 

 

②食費削減

新歓では、どこかで食べるときなどでも普段より少ないお金で食べれたり、無料になったりすることが多いです。

 

なので、一人暮らしの人は、お金がないし食費が浮くから行ってるっていうわるいやつもいましたね(笑)

 

先輩になったら大変です(笑)

 

 でもやはり、新入生にはメリットではないでしょうか。

 

 

③そのサークルのことを知ることができる

サークルにはそれぞれ違った雰囲気、活動内容があります。例えば雰囲気だったらワイワイやるところ、まじめでしっかりとやっているところ、行ってみないとわからないです。

 

また、もし入らなかったとしてもそのサークルがどんなことをしているのか知ることができて結構役に立ちます。

 

いろんなサークルを見て、自分の入ったところで生かせることもあります。また、一回行けば、「あのサークルのほうが自分にあってたかも」などのもやもやがなくなりますよね。

 

 

④大学生活のことを聞くことができる

先輩と話しているとよく学校のことを教えてくれます。同じ学部、学科だとなおさらです。

 

1年生はまだあまり学校のことを知れていないのでそういう情報は結構役に立ちます。

 

また大学生活はどんな感じなのかということも聞くことができます。これは学校の先生では教えてくれないことなので聞いて生かすことができます。

 

 

新歓デメリット

・本当に興味がなくてなんもしないと時間の無駄

普通にしていればともだちはできるのですが、ごくまれに本当に何もしなくて、なんできたんだろという人がいます、、

 

先輩に話しかけられてもあまり反応がなく、なぜか一人でいる人です。

 

なので、そういうことをすると時間の無駄になって、デメリットだと思います。どうせ行くなら一人にならずいろんな人としゃべりましょう。

 

 

 

まとめ

新歓がどういう感じなのかわかっていただけたでしょうか?

 

新歓は行ったほうがいいと思います。不安はあると思いますが自分に合ったサークルを選んで、大学生活楽しんでください。